こんにちは。
埼玉県吉川市に拠点を構える株式会社匠美建は、建物を知り尽くした職人で構成された「匠ファミリー」です。
吉川市・越谷市など、埼玉県各地からのリフォーム工事のご依頼をお待ちしております。
屋根のリフォーム工事に屋根カバー工法を用いて施工する場合があります。
しかし、屋根カバー工法で対応できない屋根も存在するのです。
そこで今回は、屋根カバー工法ができない屋根を紹介しますので、ご自宅の屋根と照らし合わせながらご覧ください。
屋根カバー工法ができない屋根
屋根カバー工法ができる屋根は限定されているため、以下の屋根は屋根カバー工法を行えません。
また、経年劣化がひどく、屋根下地が傷んでいるものも同様です。
瓦屋根
カバー工法の条件の一つに、屋根が平面であることが挙げられます。
そのため、瓦屋根のように波立っている形状の屋根にはカバー工法はおこなえません。
更に、瓦自体が重いため、荷重を付加するカバー工法は適していないのです。
古いトタン屋根
金属屋根にカバー工法を行うことは、現代の技術では可能です。
しかし、古いトタン屋根は傷んでいることが多く、屋根カバー工法が行えないことが多々あります。
屋根下地が傷んでいるかどうかは、現地調査で確認できます。
劣化が進んだコロニアル
コロニアルの屋根でも屋根カバー工法ができない場合があります。
前述した金属屋根同様に、劣化している場合が挙げられ、建築後40年が過ぎているコロニアル屋根は、屋根カバー工法はおこなえません。
雨漏りが生じている場合も、屋根下地が傷んでいることが多いので、屋根カバー工法は避けた方が良いでしょう。
リフォーム工事は株式会社匠美建まで!
株式会社匠美建では、外壁リフォームや屋根リフォームなどリフォーム工事一式を承ります。
屋根カバー工法で対応できない場合も、リフォーム工事のプロ集団にご相談ください。
各種工事をご用命の際は、ホームページのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください!
【求人】新規スタッフ募集中!
弊社では職人として活躍してくださる方を求人中です。
リフォーム工事のプロ集団が、あなたの内に秘めている能力を引き出し、さらなるスキルアップへと導きます。
興味のある方は採用ページより、ご応募ください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。