お知らせ

投稿日:

屋根の葺き替え工事はいつ行なうべき?

埼玉県吉川市を拠点に、屋根工事や屋根塗装などを手がける株式会社匠美建です。
今回は、屋根の葺き替え工事に焦点を当てて執筆いたします。

目安の年数は築20~30年!

屋根の葺き替え工事が必要になってくるのは、新築から20年以上経った頃です。
セメントや金属でできている頑丈な屋根であっても、20~30年経てば耐久性が低下して寿命が訪れます。

ただし、屋根材によって耐用年数に差が生じるため、ご自宅はどの屋根材を使っているかをしっかりと把握しておきましょう。

屋根材別の耐用年数

・スレート屋根:20~30年
・セメント瓦:20~30年
・モニエル瓦:20~30年
・粘土瓦:60~80年
・トタン屋根:10~20年

屋根の状態の確認も忘れずに

とはいえ、上記はあくまでも目安です。
割れやサビの発生などが認められる場合は、早めの対処が必要です。
屋根の修理やリフォームの必要性をお感じの方は、ぜひ私たちにご相談ください!
みなさまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

株式会社匠美建
〒342-0036
埼玉県吉川市高富1-27-3今野ビル303
TEL:048-940-8938
FAX:048-940-8939

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

各種リフォームに関するご依頼は弊社まで!

各種リフォームに関するご依頼は弊社まで!

こんにちは!株式会社匠美建です。 弊社は、埼玉県吉川市を拠点に、コロナ対策を兼ねた水回りリフォームや …

雨のシーズンに備えて雨漏り修理はいかがですか?

雨のシーズンに備えて雨漏り修理はいかがで…

そろそろ梅雨入りしそうな気配が漂う今日この頃。この時期になるとどうしても雨の日が多くなってきますよね …

理想の空間と快適な暮らしをリフォームで叶えます!

理想の空間と快適な暮らしをリフォームで叶…

内装リフォームをご検討中の方へ 「そろそろ、キッチン・トイレ・お風呂・シンクなどの水回りのリフォーム …

匠のリフォーム 選ばれる理由