お知らせ

投稿日:

あなたのお宅は大丈夫?結露が起きやすい屋根裏は特に換気が必要です

結露が起きやすい屋根裏は特に換気が必要なことをご存じですか?
今回は、換気をしないことで起こるリスクについてお話しします。

屋根裏を換気しないとどうなる?

屋根

現在、主流になりつつある高気密・高断熱住宅の場合、放置すると結露が発生してしまいます。
昔の和風住宅であれば通気性が高いので心配はなかったのですが、なんでも一長一短はあるものですね。
このようなわけで結露が発生しやすい現代の住宅では、換気しないで放置するとカビだらけになるリスクがあります。
換気棟を設置すれば屋根裏の換気ができるので、おすすめです。

これから台風シーズンもやってくるので、この機会に一度お宅の屋根や屋根裏の状態を調査してみてはいかがでしょうか。

ご相談はお気軽に

越谷市や吉川市などで屋根リフォーム工事をご検討中の方は、株式会社匠美建にお問い合わせください。
その他、外壁リフォーム工事にも対応しています。

 

株式会社匠美建
〒342-0036
埼玉県吉川市高富1-27-3今野ビル303
TEL:048-940-8938
FAX:048-940-8939

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

株式会社匠美建の強みとは

株式会社匠美建の強みとは

株式会社匠美建は、埼玉県吉川市を拠点に、越谷市など県内各地で活動しています。この記事では、弊社の強み …

和室、京壁のリフォーム

和室、京壁のリフォーム

和室壁の塗り替え工事のご依頼をいただきました。お客様の希望で珪藻じゅらくで仕上げをしました。 …

株式会社匠美建に施工を依頼するメリットとは

株式会社匠美建に施工を依頼するメリットと…

株式会社匠美建は、埼玉県吉川市に拠点を置き、外壁リフォームや屋根リフォームなどを手がけています。対応 …

匠のリフォーム 選ばれる理由